読みものRead More第1期 食オタアンバサダー決定!先日募集していました、「第1期 食オタアンバサダー」に多くのご応募をいただき、誠にありがとうございました。厳選な審査の結果、今回は10名の方にお願いすることとなりました。 今後食オタ向けの勉強会などで活動いただきますので、1年間よろしくお願...
読みものRead More【イベント情報】食の資格者のための『食育祭2025』開催!参加者募集情報公開日/2025年2月25日募集状況/募集中 \ 食オタメンバーズ限定イベント /食の資格者のための『食育祭 2025』 4月19日は、4(ショク)19(イク)で「食育の日」。今年も食の資格者が集まる『食育祭』を開催いたします!!(...
読みものRead Moreグレープフルーツhttps://youtu.be/P27JEoFBzgo グレープフルーツとは グレープフルーツとは、木の枝にまるでブドウのように房状に実るので、そう呼ばれるようになりました。日本では99%が輸入で、国産はごくわずかで貴重なものです。果肉の...
読みものRead More【イベント情報】第4回食オタ勉強会 開催決定!(ワークショップ体験&イベント運営について学ぼう!)情報公開日/2025年1月14日募集状況/募集締切ました 食オタメンバーズ限定イベント『第4回 食オタ勉強会』を開催いたします! 食オタメンバーズ同士の交流はもちろん、今後ご自身でワークショップなどのイベントを企画したい方が、運営方法などを...
読みものRead More食オタが選ぶ『正月SDGs』アンケート結果発表2024!あまったおせち料理の意外なリメイク方法?!正月の食べ物といえばおせち!!種類が多すぎて余ってしまう…なんてことはありませんか? 食オタが考える、余ったおせちのリメイク方法とは?アンケートを実施しました。好きなおせち料理や思い出のエピソードなどもお聞きしましたよ。 アンケートにご協力...
読みものRead More【イベントレポート】今年も開催!食オタ忘年会2024昨年に引き続き今年も「食オタ忘年会」を開催いたしました! 今年も大盛り上がりだった食オタ忘年会2024の様子を、お届けいたします!! 食オタ忘年会とは? 食育カンパニー株式会社VACAVO(ヴァカボ)が主催する忘年会です。 ヴァカボは...
読みものRead More【イベント体験レポート】たべいくミニ試食勉強会<KAKOI/米粉パスタ>2024年11月25日開催この記事では2024年11月25日に開催された『たべいくミニ試食勉強会』について、「どんなイベントだったの?」「参加してどうだった?」を、実際の参加者に体験レポートしていただきます! 参加できなかった方もぜひ、この記事で追体験してみてくださ...
読みものRead More食オタが選ぶ『秋の果物』アンケート結果発表2024!秋イメージナンバーワン果物と好きな秋フルーツは違う?!食欲の秋!!秋も、旬の果物がたくさんありますね。 食オタが考える、秋の果物のイメージナンバーワンは?みなさんが、どんな秋の果物が好きなのか?アンケートを実施しました。好きな品種や思い出のエピソードなどもお聞きしましたよ。 アンケートにご協力...
読みものRead More<募集締め切り>【イベント情報】第3回たべいく商品ミニ試食勉強会「米粉パスタ(KAKOI)」参加者募集!情報公開日/2024年10月21日現在の状況/募集終了 前回大好評だった食オタメンバーズ限定イベント、『たべいく商品ミニ試食勉強会』の第3回を開催いたします! 食オタ通販サイト「たべいく」では、”食オタ”好みの商品を取り揃えています。この試...
読みものRead More【夏休みの自由研究】重曹とクエン酸で「手作りラムネ」の作り方を研究してみた子供のとき大好きだった「ラムネ」。 シュワシュワ~と口の中で溶けるのが不思議で、鏡を見ながら食べていたことも(笑) そんなラムネを、簡単に手づくりできるってホント?? 『手作りラムネ』に初チャレンジしてみます!上手にできたら息子にも食べさせ...
読みものRead More【イベント】食オタ勉強会~食の資格を活かした人生の描き方セミナー/食オタ×アクサ生命共催食オタ勉強会食の資格を活かした人生の描き方セミナー ご参加お申込み \ リアル会場にて開催 /日時 2024年11月14日(木)13:00~14:40 会場 アクサ生命保険株式会社 横浜第二FA支社 セミナールーム 住所 ...
読みものRead Moreバターナッツかぼちゃhttps://youtu.be/MByqiGM2Vx4 バターナッツかぼちゃとは ベージュ色のつるっとしたひょうたん型のかぼちゃです。バターのようなねっとりした食感で、調理法によってはナッツのようなコクが出ます。 「日本かぼちゃ」に分類さ...
読みものRead More【イベント情報】食オタ忘年会2024開催決定!情報公開日/2024年9月30日募集状況/募集締め切り(11月27日) 食オタ忘年会 2024 昨年に引き続き今年も『食オタ忘年会』を開催いたします!≫昨年の様子はこちら お取引農家さんの美味しいお野菜や、お料理、お酒・ソフトドリンクをご...
読みものRead Moreかぼちゃhttps://youtu.be/NVOPqorMBYE かぼちゃとは かぼちゃは夏に採れて、冬まで貯蔵できる野菜です。「日本かぼちゃ」「西洋かぼちゃ」「ペポかぼちゃ」に大きく分類されますが、現在の日本の主流はホクホク甘い西洋かぼちゃです。...
読みものRead More食オタが選ぶ『秋野菜』アンケート結果発表!秋に食べたくなる1番人気は…ほくほく甘いあの野菜?!食欲の秋!!秋も、旬の野菜がたくさんありますね。 食オタのみなさんが、どんな秋野菜が好きなのか?どのように料理しているのか?アンケートを実施しました。人気ナンバーワンは、みんな大好きあの野菜。新品種や思い出のエピソードなどもお聞きしましたよ...
読みものRead Moreニンニクhttps://youtu.be/su9wwZzmWh8 ニンニクとは ネギや玉ねぎと同じ仲間で、私たちは肥大したうろこ状の鱗茎(りんけい)を食べています。 イタリアンや中華など、料理の香り付けになくてはならない香味野菜です。 赤っぽく変色...