読みものRead Moreインスタ映え♡大根おろしアートに挑戦してみた!寒くなると、あったか鍋料理が恋しい! お鍋って肉や魚、何より野菜もバランスよくとれてとっても健康的な食べ物!! 普通の鍋でも良いですが今回はもっともっと野菜が食べれて、カワイイ「大根おろしアート」に挑戦♪ 大根おろしでまさしくアート=芸術(...
読みものRead Moreエビの殻を有効活用!捨てちゃう部分でアメリケーヌソースや出汁・スープに先日食オタが集まる会議で、エビについてこんな話題に…。 「エビの殻や頭で、アメリケーヌソースできないかな?」「普段使うエビの量から出る、捨てちゃう部分で出来たらいいよね!」 アメリケーヌソースって大量のエビが必要な感じがするな~。 でも、廃...
読みものRead Moreポークソテーをおいしく焼く方法を研究!フライパンは予熱しない?豚肉は常温?分厚くて、食べ応えのありそうな豚ロースを発見! 豚ロースと言ったら「とんかつ」?! とんかつも良いけれど、焼くだけでおいしい「ポークソテー」もわたし好きなんです。 でも、ポークソテーって、上手に焼くの難しいんですよね…。 反り返っちゃったり...
読みものRead Moreマグロ刺身を長持ちさせるには?!保存方法を実験してみた食オタnoteに、ついに「魚」登場~! 魚オタクの私、糸井が担当します♪ ちなみに「魚オタ」と書いて「うおオタ」と読みますヨ! さて!記念すべき1回目の魚オタは… こちら!! マグロ刺身の保存方法! スーパーで売っている刺身は ●スライスさ...
読みものRead More赤・緑・黄色【カラフルなお肉】は作れるか?7種の調味料で試してみた食オタnoteの他メンバーの記事は、みんな写真がとってもカラフル! 一方で、わたし肉オタの記事写真はというと? 全部茶色…(涙)。 私もお肉でカラフルな写真が撮りたい! ということで今回は… \カラフルに色づくお肉は作れるか?/ 色とりどり...
読みものRead Moreクリスマスには野菜リースを食べよう!野菜好きなあなた!クリスマスもやっぱり、野菜ですよね!今回の野菜オタクノートでは、野菜でクリスマスリース作り! まずはそもそも、“クリスマスリース”って何でしょうか〜? クリスマスリースについて知ろう! 先に「クリスマス」について整理! ク...
読みものRead More【体験レポート】「プチッと鍋」コラボの食育マルシェを体験!オンラインイベント+野菜BOX宅配が楽しくて美味しい♪この記事はPRを含みます 「寒いなぁ…温かいもの食べたいなぁ…」と、インスタをのぞいていると… ーー『温活/しょうが』のオンラインイベント?! 面白そうじゃない?!生姜のクイズセミナー!!しかも、こだわり農家さんの野菜+プチッと鍋が入っ...
読みものRead More生ウコンの食べ方&飲み方〜野菜オタク的ウコンレシピ特集!年末年始は、お酒の席がいっぱい♪飲み会には ウコン!ウコンの持つ力が 二日酔い や 悪酔い に効果的としてドリンク商品もたくさん販売されていますね!今回は、ヤサオタメンバー総力を挙げてウコンの食べ方・飲み方 を特集していきます!! ウコンっ...
読みものRead More大根を味わいつくそう!大根おろし&味染み大根の方法を大研究!冬に旬を迎える「大根」。料理法で全く違う美味しさに変化してくれます!今回は、そんな『大根料理』を追及します♪ 自分好みの大根おろしの作り方 大根といったら、大根おろし。焼き魚や卵焼きに添えたり、そのまま食べても美味しいですよね! 大根を「...
読みものRead More【体験レポート】オンライン収穫体験!自宅に居ながらパパイア収穫!?「オンライン収穫体験」って?? そう!生産者とオンラインでつないで行う収獲体験のこと! 自宅に居ながら、遠くてなかなか行けないような畑で収穫体験ができる。……って、ステキじゃないですか!? 今回はそんな「オンライン収獲体験」って何?を、私た...
読みものRead More《当イベントは終了いたしました》《12月19日(日)10時開催》コラボ食育マルシェ開催!テーマ「落花生」。プチッと鍋オリジナルレシピも大公開!産直野菜が自宅に届く食育セミナー「食育マルシェ」とエバラ食品のプチッと鍋シリーズがコラボします。食育マルシェは、企業の福利厚生で利用されている働く人のための食育プログラム。今回の食育テーマは、「ダイエット/落花生」です!当日は、落花生につい...
読みものRead More「豆」を食べて、まめに暮らそう!【食のことわざ慣用句〜意味・由来まとめ】今週の野菜オタクは豆のことわざ・慣用句 について! 豆といえば、お正月に、節分の豆まき…そして、お赤飯と出番が多いですよね〜 新物は12月頃から出回って、新春を迎え、立春と豆を食べる機会が多くなります。 おめでたい時や、季節の変わり目ってな...
読みものRead Moreネギは加熱すると甘くなるって、ホント?少し肌寒い日が多くなってきましたね。急にお鍋料理、食べたくなりませんか? 「お鍋」といえば「ネギ」! ▲写真は左から 九条ネギ・長ネギ・万能ネギ 薬味や香りづけ、焼き物、鍋もの…これからの季節は毎日登場する野菜ですね! こども料理教室で使う...
読みものRead More寒い季節には!鍋&あったか特集【食オタノートまとめ】アンケート結果発表寒い冬には、鍋!そして身体を温めたい~!! 体温が下がると、免疫力も下がり病気になりやすくなります。 さむ~い冬、到来!! あったかい鍋や食材で年末年始を元気に乗り切りましょう! 食オタノートでおすすめの「鍋」「あたため」「冬」記事をまとめ...
読みものRead More東京新聞(2019.10.12付)に食オタの増田智子さんが取り上げられました食のオタクでおかやま応援隊隊長の増田智子さんが、東京新聞のご取材いただきました。連載コーナー「食問」にて、美味しいブドウの選び方について解説。 ▲取材時の様子 東京新聞(2019.10.12付)の22面「食問」コーナー
読みものRead More《当イベントは終了しました》「食オタ飾り切りコンテスト」開催!Facebook・インスタに飾り切り写真を投稿しよう※11/10(木)エントリー締め切りました! 優勝者は、12/9(月)の記事にて発表予定です!! 主催 / 食のオタクコミュニティ「365(サンロクゴ)マーケット」 食オタ飾り切りコンテスト開催! あなたもご自身の「飾り切り」をFacebo...