読みものRead Moreブドウはどの部分が甘い粒?追熟する?糖度実験してみた果物の糖度実験、第2弾!!今回は、ぶどうの糖度を徹底調査! 前回のスイカの記事は読んで頂けましたか? 》スイカは真ん中が甘いって本当?糖度実験してみた スイカは、ウワサ通り「真ん中が甘い」ことが判明! では、ブドウはどうなんでしょう。 そも...
読みものRead Moreまぎらわしい野菜を区別しよう♪モヤモヤ整理今回から野菜オタを担当します、豊岡です♪ 私のはじめてのヤサオタNOTEは…\野菜区別?!モヤモヤ整理!!/ みなさん、下写真の野菜の名前正しく言えますかー??? ※正解は一番下へ 「似ている名前だけど…見た目そっくりだけど…アレとコレは、...
読みものRead Moreレモンの魅力&効果大解剖!裏ワザと活用術まとめ料理にもスイーツにも使える「レモン」。 香りや酸味を加えてくれるだけじゃないんです!とっても優秀な果物。 今回は、レモンの魅力発掘♪裏技的な使い方も実際に試してみたいと思います! レモンをもっと知ろう レモンの旬はいつ? レモンって、いつ...
読みものRead More甘〜いホウレンソウはどれだ!?糖度を計ってみた!野菜オタクのわたし、飯田恵美子が取り上げる野菜は”緑黄色野菜の王様”と言われるホウレンソウ!野菜ソムリエスタイルで両手に大好きな縮みホウレンソウを持って記念撮影♪ 以前、根本さんの行った「いろんな大根の糖度実験」の記事おもしろかったですよね...
読みものRead Moreインスタ映えする“野菜寿司”を作りましょう!野菜の色彩って、本当にキレイですよね〜! お料理の「インスタ映え」には野菜はかかせないアイテムです!!そこで今回は、野菜の色を活かした“野菜寿司”に挑戦!!! とっても鮮やかに仕上がりましたよ! *お雛祭り*卒業祝いパーティー*お花見 で大...
読みものRead Moreカラフル大根の、糖度&水分量を測ってみた!みなさん、こんにちは♪第4回のヤサオタNOTEは、フードメッセンジャーの根本早苗がお送りします!今回、私が注目したのは〜冬にとっても美味しい大根です! みなさん、最近いろいろな種類の大根を見かけますよね?どんな味なんだろう?甘いのかな、辛い...
読みものRead Moreジャガイモを育ててみよう!プランター・袋でも栽培できるってホント?!ジャガイモって美味しいし長く保存もできるし常備していると便利な野菜! カラフルでたくさん種類があるジャガイモ! 今年は自分で育てて、収穫してみませんか? ということで今回のヤサオタNOTEは… ジャガイモの育て方プランターや袋栽培にチャレン...
読みものRead More野菜嫌いをなくそう!ゴーヤ編暑い夏、強い日差しを避け、涼しくするための工夫として見かけるようになったグリーンカーテン。 よく使用される野菜は? そう!ゴーヤ! みなさんゴーヤは好きですか?苦いから苦手~という方が多いのでは? ということで、今回の食オタノートは 「野菜...
読みものRead More365マーケット試食&研修会スペシャル 参加者募集中!【365マルシェ200回開催突破記念】として、農経新聞の宮澤社長をスペシャルゲストにお迎えして講演会をしていただくとともに、365マルシェで提供される産直野菜の試食&研修会を行います。365マルシェで活動してみたい方などご興味のある方は是非...2021年9月13日
読みものRead More材料は野菜!食物アレルギーのわが子のために作った「もどき料理」今、食の多様化が叫ばれています。 東京オリンピックが迫ってきたから?それともインバウンド需要?? いろいろな食スタイルを選べる時代。ベジタリアン、ヴィーガン、マクロビオティックなど…。 野菜を主にして動物性の食品を避ける傾向が強いですね。 ...
読みものRead Moreキャベツをまるごと使い切ろう!フードメッセンジャーとして活動していて何度も相談されたお悩み。 「キャベツを丸ごと買ってもぜんぶ使いきれないの…」 意外と余しがちな人も多いのでは? キャベツを丸ごと1玉!無駄なくお料理できたら良いですよね! ということで!今日のヤサオタテ...
読みものRead More365マーケットが渋谷ヒカリエのイベントに出店します8月11日(木・祝)〜29日(月)まで渋谷ヒカリエで行われる「アグリカルチャー物産展 SHIBUYA WANDERING CRAFT 2016」に出店します。 「SHIBUYA WANDERING CRAF...2021年9月13日
読みものRead More辛い玉ねぎが甘くなるのはいつ?「ある日はハチミツ、ある日はタマネギ」今回の野菜オタクノートは「タマネギ」! もう新タマネギが出回り始めましたね〜 タマネギって、涙がでるほど辛いけど、炒めると甘くもなりますよね。 <今日のヤサオタ疑問>玉ねぎはいったいどのくらい炒めると“甘く” なるんでしょう? たまねぎは辛...
読みものRead More春の山菜♪おいしく食べる豆知識&下処理のコツ教えます!今回のヤサオタノートは、こちら!! 山菜♡ 春の味覚です♪ 山菜を収穫しに行ってみた さっそくですが! 春を探しに息子と畑へ!! ここは畑の主である西川先生と先輩野菜ソムリエ増田純代さんの畑なのです! 東久留米という...
読みものRead Moreジャガイモは、袋やプランターで栽培しても収穫できるか?!2018年6月、東京にあるマイ畑。 ジャガイモの収穫がはじまりました! みなさんこの記事、覚えていますか? 【※準備中】 2月に植えたジャガイモは無事に育ったのでしょうか?今回の食オタは、ジャガイモ栽培のその後をお届けします♪ ジャガイモ栽...
読みものRead Moreトマトの大冒険~市場から八百屋、私達に届くまではじめまして!東京農大に通っています、飯田です。 この365マーケットの運営会社(株)VACAVOでインターンをしてます♪ みなさんは、野菜がどんな風に市場を通って、スーパーへ並び、私たちの元へ届くか知っていますか?? 農大生らしく!市場レ...