読みものRead More野菜で紙をつくるコツと方法は?捨てちゃうところを活用しよう以前、食オタ仲間と「野菜で作った紙」を食べました♪ 生の野菜から、食べられる紙を作る?! 「私もいろんな野菜で作ってみたーい!」 やってみるなら、おうち時間が増えた今がチャンスだ! 夏休みの自由研究にもいいかも♪ 今回は、野菜で紙づくりに挑...
読みものRead Moreプチプチが楽しい「人工いくら」の作り方を研究してみた!いくらってぷちぷち、きらきら! 綺麗ですよね〜。 近いものが作れるんです!それは「人工いくら」! この夏<MYいくら>作ってみませんか? 人工いくらをつくってみよう! 「いくら」ってロシア語が由来みたい! いくらとは ロシア語の「икра(...
読みものRead Moreかわいい形のハンバーグは作れるか?型抜きを使って実験!こんにちは、肉オタの田窪です。今回のテーマは、夏休みの自由研究!! お題は、こちら!! みんな大好きハンバーグ!!!! 子供も大人も大好き!万人に好かれる美味しいハンバーグ♡ この夏は、家族でお肉料理クッキングしてみませんか~? かわいい形...
読みものRead More総集編「野菜染め」第3弾!野菜アク染め&媒染液研究とビワ葉染め私と言ったら、「野菜染め」?! なんと、「大根の葉っぱで染め物」の教室があるとのこと。 キレイな色がでるらしい! ↓大根の葉っぱ 野菜染めオタクの血が騒ぐ~(笑) そしてその日をきっかけに野菜染め研究、再燃!!!! 噂の大根の葉染め教室、参...
読みものRead Moreエビはなぜ曲がる?まっすぐ揚げる方法を検証しよう!「ねぇ、ママ。お店のエビフライはどうしてまっすぐなの?」 そんな子どもの素朴で自然な質問に傷ついたことがある方!!(……私か!) まっすぐ伸びたエビフライを作ってみたくないですか!? ということで、失敗せずにまっすぐなエビフライを作る方法を...
読みものRead More野菜の捨てちゃう部分で「野菜石けん」をつくろう!野菜の色って本当にキレイ♪ 「この色を何かに活かせないかなぁ~」と常に考えてしまう野菜オタクです…汗 夏休みに、大人も子供も楽しめて野菜の色を活かせる「ものづくり」楽しそうだな~♪ そこで今回の食オタNOTEは…夏休みの自由研究にもピッタリ...
読みものRead More野菜で絵の具を作ってみよう!さっそくですが、みなさま これ、何かわかりますか? 野菜からしぼった「野菜絵の具」なんです!!!!! 自然の植物が持つ色を使って染めること =「草木染め」先週、増田さんが書かれていた素敵な言葉に感激した私、、、今...
読みものRead Moreカラフル野菜ペーストでお皿アートに挑戦!夏休みももう終盤!みなさん、夏休みの宿題は終わりましたか? まだぁーーー!!! というみなさん、野菜を使った、こんな自由研究はいかがでしょうか? 今回のヤサオタノートは夏休み自由研究課題! “カラフル野菜ペースト”でお皿アートに挑戦! 準備...
読みものRead More大人の夏休み自由研究に!ベビーリーフ徹底解剖!!「手軽に野菜を食べたい!」という方に私が必ずオススメしているのはベビーリーフ!! baby leaf = 赤ちゃんの葉っぱ 「ベビーリーフ」っていう野菜や品種ではなくいろんな野菜の赤ちゃん葉を総称 してベビーリーフと呼ばれるんですよー♪ ベ...
読みものRead More野菜の花で仲間さがし!6月に入り、 あじさいの花が咲きはじめました。 季節のお花ってキレイですよねー♪ 野菜にも きれいなお花が咲くって知ってますか?! 下の写真はネギの仲間「あさつき」のお花♪ 小さいお花がたくさん集まって かわいいですね〜☆ ...
読みものRead More野菜クッキング♪7色のニョッキをつくろう今日から7月!そろそろ楽しい夏休みですね~♪ 自由研究もかねて、家族でクッキングしませんか? 今回は、野菜の色素を利用した、7色ニョッキを作っちゃいましょう!! 途中、失敗もしちゃいましたが…この方法ならば大丈夫!を発見しましたよ!!! 自...
読みものRead More人気の野菜染め〜第2弾!もっと簡単に染める方法を研究してみた野菜オタクNOTE、今年最後の記事になりました!毎週楽しんでいただけましたか?さて、この1年間で一番読まれたヤサオタ記事は…?なんと、コレ!!! そうです!夏休み自由研究テーマ提案として書いた"野菜染め" の記事でしたー!!!!! ▼まだ読...
読みものRead More野菜のDNAを取り出してみよう!自由研究といえば…、理科の実験!!家庭でも簡単にできて、材料が準備しやすいのが理想的! そこで今回は、身近な野菜からDNA(細胞)を取り出す実験♪ そもそもDNAや細胞なんてそんな簡単に抽出できるのか?! まさしく科学者や実験室で行う話だと...
読みものRead More野菜で布を染めてみよう!野菜染め研究かんたんバージョン野菜染め方法はこちらの最新記事にて▼ 今回のヤサオタノートは、“野菜オタク” のわたしが提案する夏休み自由研究テーマ!! <小学校高学年〜中学生向け> 「野菜染め」研究です! 「草木染め」 って聞いたことあり...
読みものRead More断面フェチが挑戦!「押し野菜」「押しフルーツ」をつくってみよう!「押し野菜」「押しフルーツ」って聞いたことありますか? 実は、最近「押しフルーツ」が人気急増中なのです!! ハンドメイド素材として売られていたり、スマホケースやハーバリウムなどに使われています。 押しフルーツって、これ!↓ かわいいですよね...
読みものRead More人気の「押しフルーツ」果物の皮でアクセサリーをつくろう!この時期は美味しい果物がたくさんですよね~♪ 桃をむいていた時、ふと思ったのです… 果物って、皮まで美し~い♪この美しさを、何かに活かしたいな~。 ということで…押しフルーツ第2弾やっちゃいました! オタク感MAXでお送りいたします(笑) ...