情報公開日/2025年2月25日
募集状況/募集中

\ 食オタメンバーズ限定イベント /
食の資格者のための
『食育祭 2025』
4月19日は、4(ショク)19(イク)で「食育の日」。
今年も食の資格者が集まる『食育祭』を開催いたします!!(※今年は4月18日に開催です)
このイベントは、食の資格者がどのように活躍しているのか、活躍事例を実際に体感いただきながら楽しめる会です♪
≫昨年の様子はこちら
弊社が運営している食オタ通販サイト「たべいく」で取り扱っている商品を含んだ商品の試食審査イベントや、企業の福利厚生サービスとして大好評の「食育マルシェ」では、チーム対抗で野菜クイズに挑戦していただきます!他にも、3月に結成された「食オタアンバサダー」のご紹介や、マーケティング調査のお仕事や、たべいくマルシェスタッフとして活躍している食オタさん達に登壇いただだきます。もちろん、参加者同士の交流も楽しめる内容となっております!!
生産者こだわりのお野菜などのお土産も付いて、参加費は無料!!!
食オタのみなさん、ぜひご参加ください(事前お申込み制)
●開催日 2025年4月18日(金)13:00~15:00
※受付開始12:45~
●会場 外苑前アイランドスタジオ
≫ GoogleMAPで地図を見る
●参加費 無料
(野菜などのお土産付き)
<内容>
✓ 食オタ通販サイト「たべいく」商品を含むおやつ食味審査イベント
✓ チーム対抗「食育マルシェ」野菜クイズ大会
✓ 食オタアンバサダーお披露目
✓ 活躍する食オタさんトークショー
✓ 食オタさん同士の交流
✓ 食品メーカー、自治体の皆様からのイチオシ商品のご紹介 など
お野菜や協賛企業様からの景品やお土産もありますので、お楽しみに~!
▼会場詳細
「外苑前アイランドスタジオ」 ※1Fにキャロウェイゴルフが入っているビルの2Fです
住所/ 東京都渋谷区 神宮前3-1-25 神宮前IKビル2F
★注意★このイベントは事前お申し込み制です。当日の飛び入り参加はご入室いただけませんのでご注意ください
最寄駅/東京メトロ銀座線 外苑前駅 徒歩6分・東京メトロ千代田線 表参道駅 徒歩9分・都営大江戸線 青山一丁目駅 徒歩14分・JR山手線 原宿駅 徒歩17分
≫ GoogleMAPで地図を見る

▼ご参加はこちら▼
お申し込み締め切り
4/9(水)23:59まで
※定員になり次第締め切りとさせていただきますので、お早めにお申込ください
食育祭タイムスケジュール
掲載時間は目安です(進行状況によって変更になる可能性もございます)
・本日の流れ
・代表挨拶
弊社が運営しております、食オタ通販サイト「たべいく」でも販売されている商品や運営部オススメのおやつを、その場で試食していただき、食オタの皆様に審査いただきます。
ラインナップは当日のお楽しみ♪イベントの終了間際に、人気ナンバー1を発表いたします!
また当日は、「たべいく」で販売されている商品を会場にて販売いたします。数に限りがございますので、売り切れてしまった場合はご了承ください。
≫ たべいくはこちらから
▼登壇する食オタ
食育講師 坂本 路子 さん
テーマ食材「トマト」
テーマ食材に関する深掘りクイズを10問出題!食材の美味しい見分け方選び方や、保存方法、調理のコツ、豆知識などがクイズ形式で出されます。今年はチーム対抗で実施!
果たしてどのチームが優勝を手にするのか…?!優勝者には景品があるかも!?
※お帰りの際に野菜のプレゼントがあります!生産者こだわりの野菜をお土産でお渡しいたします
≫ 食育マルシェサービスページ(導入企業向け)
<昨年の食育祭での食育マルシェの様子>
※写真はイメージです

3月に食オタ公式アンバサダーを結成いたしました!今回は会場にお越しいただいている食オタアンバサダーをご紹介いたします♪
▼登壇する食オタ
たべいくマルシェスタッフ 辻 亜弥さん
マーケティング調査 長南 史香さん
食オタとして活躍するおふたりに、食の資格を活かしてお仕事するためのポイントや失敗談なども赤裸々にお聞きします!先輩食オタから、ご自身のスキルや保有資格を活かすヒントを学びましょう!
※昨年のトークショーの様子

(必須ではないですが、名刺をお持ちいただくと食オタ同士でのご挨拶がスムーズですよ!)
今回登壇する食オタさん達のご紹介
※お名前クリックで各プロフィールページに遷移します
ご参加にあたって
▼こんな方のご参加お待ちしています
・食の資格を持っているけど今まで活かしたことがない…
・食の資格でお仕事してみたい!
・ほかの食オタと交流したい!
・食が大好き!イベント大好き!
▼ご参加条件
・食の資格をお持ちで「食オタメンバーズ」にご登録の方
・お顔が映る撮影OKの方(写真等をHP等に掲載させていただきます)
・当日イベントにお越しいただける方
ご参加にあたっての注意事項
・このイベントは、食の資格をお持ちで「食オタメンバーズ」にご登録の方のみご参加いただけます(食オタメンバーズご登録がまだの方はこちら/登録等費用無料です)
・期日までにお申込みをされていらっしゃらない方のご参加はできません。イベント当日に、会場にお越しいただきましてもお申込みの確認がとれていない方のご入場はいただけません。
・キャンセルや当日欠席する場合は必ず、info@vacavo.co.jp までお早めにご連絡ください。
・会場内は禁煙です。また、お荷物や貴重品の管理はご自身でお願いいたします。
・お子様連れもOKですが(お申し込み時にお知らせください)他の参加者様へのご配慮をお願いいたします。食味審査やお土産などは、お申し込みされたご本人様分のみお渡しいたします。
・お写真を撮影させていただきます。お顔出しOKの方のみお申し込みください。撮影した写真は、HP、SNS、広報・制作物等に使用させていただく場合がございます。
・ご参加者様も撮影やご自身のSNSへのアップもご自由にどうぞ!ほかの方が撮影する写真に写りこむ可能性、またSNSへの投稿の可能性がございますので、ご了承ください。
\ ご参加はこちら /
お申し込み締め切り
4/9(水)23:59まで
※定員になり次第締め切りとさせていただきますので、お早めにお申込ください
食オタメンバーズへのご登録がまだの方は
下記よりご登録ください
新規でご登録いただいた方も参加可能です!
ご協賛紹介
この食育祭にご協賛いただきました
企業様・自治体様をご紹介をさせていただきます
(内容確定順)
カゴメ株式会社 様
食育祭ご参加の食オタ全員に「SOVEシリアルオリジナル」「SOVEシリアルストロベリーブレンド」「SOVEシリアルトマトベジコンソメ」の、当日試食をご提供をいただきました!
また「SOVEシリアルの割引クーポン(当日会場にて全員に配布)」をご提供いただきました!
下記のリンクから商品詳細をご覧いただけます
● SOVEシリアル(オリジナル・ストロベリーブレンド・トマトベジコンソメ)
≫ https://sove.jp/collections/all |カゴメ社
東京ラクオカ株式会社 様
食育祭内の食育マルシェ(野菜クイズ大会)の優勝景品に、家庭⽤ポータブル真空パック機「Suseal Home」、⼿のひらサイズの真空パック機「Suseal」をご提供いただきました!
また「オンラインストア20%OFFクーポン券(当日会場にて全員に配布)」をご提供いただきました!
下記のリンクから商品詳細をご覧いただけます
● 真空パック機
https://www.rakuoka-store.com/products/suseal |東京ラクオカ社
宮城県大郷町 様
食育祭ご参加の食オタ全員に「常のモロクリアファイル」をご提供をいただきました!
下記のリンクから詳細ページをご覧いただけます
≫ https:/www.town.miyagi-osato.lg.jp |大郷町
JA全農たまご株式会社 様
食育祭ご参加の食オタ全員に「畑から生まれたたまご」「TAMAGO LIFE クリアファイル」をご提供をいただきました!
下記のリンクから商品詳細をご覧いただけます
● 畑から生まれたたまご
≫ https://www.jz-tamago.co.jp/customer/product/processed/ |JA全農たまご
九鬼産業株式会社 様
食育祭ご参加の食オタ全員に「九鬼黒ごまラテ1P」「九鬼贅沢ミルク黒ごまラテ1P」をご提供いただきました!
また「九鬼黒ごまラテ」の当日試食をご提供いただきました!
下記のリンクから商品詳細をご覧いただけます
● 九鬼黒ごまラテ
≫https://www.kuki-info.co.jp/kurogoma_latte/index.html |九鬼産業
JA全農おかやま 様
食育祭ご参加の食オタ全員に「岡山県産千両なす」「なすレシピ&ミニまな板」をご提供をいただきました!
下記のリンクから商品詳細をご覧いただけます
● 岡山県産千両なす
≫ https://www.instagram.com/senryo_nasu/ |JA全農おかやまインスタグラム
株式会社デジタル・メディア・ラボ 様
食育祭ご参加の食オタ全員に「やさいのようせい N.Y.SALAD 缶バッチ(5種類入り)」をご提供をいただきました!
下記のリンクから商品詳細をご覧いただけます
● やさいのようせい N.Y.SALAD
https://www.dml.co.jp/license/yasainoyousei/ |株式会社デジタル・メディア・ラボ
<食品関連企業様・地方自治体のみなさまへ>
食育祭へ参加する食オタ(食の資格者)へサンプリングや試食提供してみませんか?
感度の高い消費者へアプローチが可能です!
今回「食オタ」リリース記念で、企画費等無料でご活用いただけます!
▼お問い合わせ▼
メール info@vacavo.co.jp
TEL 03-6264-9974
株式会社ヴァカボ
担当 長岡・藤田まで