食オタ|食の資格者コミュニティ

人気の「押しフルーツ」果物の皮でアクセサリーをつくろう!

この時期は美味しい果物がたくさんですよね~♪

桃をむいていた時、ふと思ったのです…


果物って、皮まで美し~い♪
この美しさを、何かに活かしたいな~。

ということで…
押しフルーツ第2弾やっちゃいました!

オタク感MAXでお送りいたします(笑)

「押しフルーツ」とは?

「押しフルーツ」づくり、私も以前チャレンジしましたね~!

まずは、おさらい。

「押しフルーツ」とは
押し花のように、押して乾燥させた果物のこと。
野菜で作るものを「押し野菜」と言う。

押しフルーツや押し野菜は断面を活かして作るのが一般的。

こんなかんじでね!
↓↓↓

あぁ…、何度見てもかわいい♪

押し野菜&押しフルーツの作り方は、
以前の記事を読んでみてくださいね!
↓↓↓↓

今回は、果物の「皮」に注目!!

フルーツの「皮」を使った押しフルーツをつくっちゃいます♪

そして、アクセサリーにするところまでチャレンジしちゃいます!!

押しフルーツ「桃の皮」に挑戦!

桃の皮ってグラデーションが美しいですよね~!


これを押しフルーツにしたい!!
キレイに押せたらいいなぁ♪

【用意するもの】
・押し花乾燥シート
・クッションペーパー(ペーパータオル)
・密閉袋
・乾燥剤
・ペーパータオル(拭く用)
・重し

今回も使用しました「押し花乾燥シート」!!


とっても優秀なので押しフルーツづくりに欠かせない存在。

皮で押しフルーツ①:桃

ではでは、作り方を復習しながら桃の皮を押していきます~♪

step1
①素材の水分をふき取る

ペーパータオルで挟むようにして
皮の両面の水分をふき取ります。


果物は、糖分が高くてカビやすい!

余分な水分をふき取とって早く乾燥するようにしてあげましょう!

step2
②素材を乾燥シートに挟む

「乾燥シート」登場!
乾燥材に塩化カルシウムを吹き込んだ特殊なシートです。↓

この乾燥シートとクッションペーパーで挟んでいきます。

こんなふうにね
↓↓↓

step3
③密閉袋にいれて封をする

素材を挟んだ乾燥シートと一緒に「乾燥剤」を入れてあげるとオススメ。

今回は、お菓子に入っていたものを再利用しちゃいます!

しっかりと空気を抜くように、封をしてあげます~。

step4
④重しを乗せて圧をかける

密閉袋の上から重しを乗せます。
今回も、この本にお願い!


果物の皮は、厚みがないので重さはこれで十分かな。

step5
⑤乾燥シートが濡れていたら交換

乾燥シートが水分を吸うので濡れていたら交換!

と言いたいところでしたが…

【24時間後】


あれ???すでにパリパリ!

もう完成してるじゃーーーん!!
なんと1日で、できちゃった♪

step6
⑥クッションペーパーから剥がす

糖分があるので、クッションペーパーにべったりとくっついてるっ!!

丁寧に剥がしてあげましょう!

完成したのがコチラ!


多少、変色しているけどピンクのところはキレイに残ってる~!

想像以上の仕上がり♪

いろんな果物でつくってみよう


桃だけじゃ終わりませんよ!!

皮がかわいい果物を揃えてみました!


「皮がかわいい」という視点で果物買ったのは、私でも初めて(汗)

どんな感じに仕上がるのか
ワクワクです!!

皮で押しフルーツ②:ぶどう

今回は、サニールージュとマスカットを選んでみました!

少し果肉が残っている場合は、
スプーンなどでこそいであげるとうす~く、キレイに出来ますよ!

早速、押していきます!!

丸いのでキレイには広げられないけどこんな感じで押してみよう!

~ 24時間後 ~

ブドウも1日でキレイに乾燥しました!
透け感も出て、いいかんじ♪

ブドウの皮ってこんなにキレイだったのね~!!

マスカットは、皮が薄すぎたので色が透明に近い感じに。


これはこれで、おもしろいかも!

皮で押しフルーツ③:スイカ

スイカの皮の模様って芸術的!!
今回は、小玉スイカを使ってみました。

スイカの皮は、包丁でなるべくうすーく剥いていきます。

白い部分が無いくらいでやってみましょう!

~ 24時間後 ~

あらま!すっごく薄くなってる!!

でも、まだ柔らかいかな…。
水分が残ってるようなので、もう1日延長

~ 2日後 ~


パリパリに仕上がりました!

すこし色が変わってしまってるのが、
残念…。

皮で押しフルーツ③:みかん

みかんの皮の白いところ「中果皮(ちゅうかひ)」といいます。


これがあると、厚みがあるんだよなぁ…。
取ったほうがいいのかな。悩む。

ならば、両方やってみよう!

中果皮は、スプーンで取り除きます。

この中果皮なしと、中果皮ありのままと
出来上がりを比較してみましょう!

~ 24時間後 ~


若干、中果皮ありのほうが厚みがある。

けど、仕上がりには大差ないかんじ!
色みもほとんど同じですね。

皮で押しフルーツ④:プラム・イチジク・プルーン

他の果物でも作ってみました♪

スイカ以外は、全部1日で乾燥してくれました!

7種類の皮の押しフルーツがかんせーい♪

どれもこれも、かわいい~♪

まぁ、この状態で可愛く感じるのは
オタクだけだろうと思いますけど!

ここからさらに可愛くなっちゃいます!
乞うご期待っ!

皮アクセサリーづくりに挑戦

これをアクセサリーにするのが今回の真の目的なのです!

押しフルーツのアクセサリーづくりで
よく使われるUVレジン液を使います!

このレジン液で、押しフルーツの皮をコーティングして作ってみます!

【用意するもの】
・UVレジン液
・UVライト(太陽光でもできます)
・ピンセット
・ヘラ

ピンセットやヘラは
100円ショップでも購入できますよ!

初級者(お子様)向き

簡単に楽しみたい方にオススメ!

型に流し込む方法でチャレンジ。
シリコンでできている型を使います~。



手芸屋さんや100円ショップでも
購入できるので、お手軽かも♪

①レジン液を流し込む

型にレジン液を流し込んで埋め込みたい素材を入れるだけ!

意識しなきゃいけないのは、型の底が出来上がりの表面になること!

どんな風に入れるか配置を考えます。

ブドウの皮を入れてみよう♪



ピンセットやヘラで押し込みます!
想像力が必要~(汗)

②UVライトを当てて硬化

型ごとUVライトに当てます。
2分ぐらい硬化させます~。


※この光は、強い紫外線なので直接見ないようにしてくださいね!

念のため、ひっくり返して表からも当ててあげると
キレイに仕上がりますね!


固まったかな~??

③型から出す

シリコンで出来ている型は、底から押し出すように~。

ツルンと簡単に外れる!

これで、完成!

光にかざすとビー玉みたい!!

これ、果物の皮ですよ~~!
美しい~~!!!

上級者向き

今度は、素材にレジン液をコーティングする方法にチャレンジ!

桃の皮のキレイなグラデーションを
活かしてみよう!!

①素材を成型する

キレイなところを残すように
カットしてみます!


ペラペラで乾燥し切ってるので
ハサミで紙のように切れました!

②レジンコーティングする

片面ずつレジンコーティング。

クッキングシートやシリコンシートに
加工したい押しフルーツの皮を乗せて、
レジン液を塗っていきます!

まずは裏側から!

UVライトで硬化させるときに、
厚く塗ると反り返ってしまうので
うす~く塗るのがポイント!

UVライトで2分くらい硬化。

表側にもレジン液を塗って、UV硬化。

その後も、裏を塗る→UV硬化。
→表を塗る→UV硬化と繰り返します。

最後に表側を塗るようにするとキレイに仕上がります!

なので、裏側から塗り始めたってこと!

2回ずつコーティングするとしっかり厚みもでて、透明感が増す~!


キレイでしょ?!
やってみたくなったでしょ????

★UVライトが無い場合

え??UVライト持ってない?
普通、持ってないですよね。汗

そんな方に朗報☆
UVライトなくても、できちゃいます!

UVは紫外線のこと!
ということは…もちろん!!

太陽光の紫外線でも、できちゃいますよ~。

太陽光で硬化させる場合

素材が飛ばされないように、クッキングシートごと紙箱の蓋などにいれて陽に当ててくださいね。

太陽光で作る場合は、1時間くらいの照射が必要です。

まずは、太陽光でやってみて!

たくさん作るのには
UVライトがオススメです!

◆アクセサリーパーツ完成!

他にも、プルーンやぶどうの押しフルーツの皮でも作ってみました!

切り取った皮、もったいないな~。

この端切れもパーツにすると…
これがなかなか可愛い!

かわいいパーツがいろいろ完成♪
果物の皮とは思えない!!!

テンションあがる~♪♪

◆アクセサリーパーツをつける


アクサリーパーツを付けていきます!

※アクセサリーパーツは、手芸やさんや100円ショップで手に入ります。

◆桃の皮のピアス

桃の皮は、ピアスにしてみました♪♪


これ可愛すぎでしょ~!!
食オタ仲間にも、好評でした!

みかんの皮のペンダント

枠のあるパーツには、ミカンの皮を!

普通に付けてたら、ミカンの皮って
気づいてもらえなさそう…。


オレンジ色の革素材が
入っているようにも見える!!

実はこれ、裏から見てもかわいいの~。


これは、中果皮をとったので
裏もオレンジ色で、可愛い仕上がりに♪

プルーンの皮のピアス

これはプルーンの皮!
バラの花びらのよう♪

どうどう???
かわいいでしょ~♪

コーティングするパーツは、
ピアスにすると透明感と揺れる感じが
可愛いです!

スイカの指輪

スイカの皮で、指輪なんかも作ってみました(笑)


これは、オタク度高いよね…。

押しフルーツの皮アクセサリー完成!

途中、暴走している感もありましたが…
大満足です♪

果物の皮とは思えない、可愛いアクセサリーがたくさん!!

細かく切った皮を型に入れたのも
とっても素敵に仕上がりましたよ~!


これは、オタクな私じゃなくても可愛いと思ってくれるはず!!

まとめ

みなさんならどんな果物の皮でアクセサリーを作りたいですか??

自分の好きなフルーツでもいいし、
野菜の皮もイケる?!

ぜひやってみて下さい♪

\用意するもの/

【押しフルーツづくり】
・押し花乾燥シート
・クッションペーパー(ペーパータオル)
・密閉袋
・乾燥剤
・ペーパータオル(拭く用)
・重し

【アクセサリーづくり】
・UVレジン液
・UVライト(太陽光でもできます)
・ピンセット
・ヘラ

\今回使用した果物の皮/

・桃
・スイカ
・みかん
・プルーン
・イチジク
・プラム
・ぶどう

押しフルーツの作り方は、
こちらも参考にしてみてくださいね。
↓↓↓


 

今回は果物の皮を押しフルーツにして、アクセサリーを作ってみました!

皮まで愛する私…、食オタだー(笑)

野菜も果物はおいしい~!
食べて楽しむのはもちろん!

色んな楽しみ方をしてもらえたら
食オタとしては、とても嬉しいです☆

次回の食オタNOTEもお楽しみに!