食オタ|食の資格者コミュニティ

野菜パウダーでハロウィンパーティーのお菓子をつくろう!

街には早くもハロウィングッズが
並び始めましたね♪

ハロウィンといえば
かぼちゃ!お菓子!

生カボチャでランタンも可愛い♪

そして、ハロウィンはもともと「収穫祭」!!

今回はかぼちゃ以外の
野菜の収穫にも 感謝を込めて…

手作り野菜パウダーでお菓子を作ってみよう!/

今年のハロウィンは手作り野菜パウダーを活用!

ヘルシーお菓子を作ってみませんか?

自家製野菜パウダーを作ろう!


パウダーにするにはまず野菜を乾燥しなくては!

上から…、
かぼちゃ(薄くスライス)
にんじん(ピーラー)
赤ピーマン(千切り)
と、なるべく早く乾くように下処理しました。

天気がよいカラッとした日や、風が適度にあると、1日か2日で完成します! (強風の日はカゴごと飛んでしまいそうでした!)

ニンジンはピーラーで薄くしたので1日でここまで乾燥しました。

湿度の高い日や雨の日はオーブンが便利です。

根菜や水分の多いものなら
100℃で60分くらい
葉物なら30分くらい。

あとは素材を散らして様子をみながら追加加熱します。

5種類の干し野菜が完成~♪

食べてみると…
野菜が甘い!味が濃厚!

お菓子にピッタリかも!

さあ! ブレンダーにかけてパウダーにしていきましょう!

まずは、小松菜から↓

おーなんかお茶の葉みたい!

香りは… ?
わ!ちゃんと小松菜です♪

ドライにしても少ししっとりしている赤ピーマン。

ちゃんとパウダーっぽくなるかな~?

粉と言うか、すっごく細かくなったって感じでしょうか?(笑)

見た目は悪魔的に辛そうですね。

さあ!出来ました♪
こちらの5種類!

何の野菜パウダーかわかりますか?

正解は…コレ!

左上から、赤ピーマン・かぼちゃ・にんじん・小松菜・モロヘイヤ!

自家製野菜パウダー作りかなり楽しいですよ♪

自然な色で癒されます!

紫色にチャレンジ!

ハロウィンのイメージカラーの1つ
オレンジ色のパウダーは
にんじんとかぼちゃで作りました。

紫色もあるとよりハロウィンっぽくなりそうですよね?

紫色の野菜といえば…

そうだ!6月にマイ畑で収穫したジャガイモのシャドークイーン。

これでやってみよう!

「でんぷんが邪魔をしてパウダーにはならないかな?」とも思いましたが、3か月寝かせたジャガイモは、でんぷん質が糖に変わって少なくなっているはず!

 チャレンジしてみました!

シャドークイーンをスライスしてみると…

お~きれいな紫色♪
期待ができます!!

早く結果をみたくて(笑)
オーブンで短縮ドライに!

あれっ!

色が…

ぬ・け・て・い・く… !!

あ~そうでした~

シャドークイーンの紫色は、アントシアニンという成分。

100度前後で不安定になる性質でした…。

でも、とりあえずパウダーに!

お~♪
サラッとしたきれいな藤色のパウダーになりました。

これはこれできれいですね。
ジャガイモの香りもしています。

なすの皮・ぶどうの皮も紫色ですね~

もちろんやってみました!
ヤサオタですから(笑)

こちらは干したナスの皮↓

ぶどうの皮は洗って
オーブンと天日干しで。

水分が多いので
少し時間がかかりました。

ブレンダーにかけると …

う~ん。
パウダーとはちょっと違うかな…。

色付けに使うなら紫色のジャガイモ、
シャドークイーンが良さそうですね!

今回入手できませんでしたが
これから出回るさつまいもの
紫芋もチャレンジしてみたいです。

野菜パウダーでお菓子を作ろう!

お菓子はめったに作らない私。

大切な自家製野菜パウダーを無駄にしないように、まずはお菓子作りを習いに行ってきました!

製菓衛生士の資格を取得していて、以前お菓子関係のお仕事をしていた、いとこの陽子先生です♪

今回のお菓子のテーマは…

「Trick or treat!」(お菓子をくれなきゃいたずらしちゃうぞ!)

「Happy halloween!」と、お菓子をあげるシーン。

これにふさわしいお菓子、とリクエストさせてもらったので、プレゼントしやすい焼き菓子を考えてくれました。

この日は野菜パウダーの代わりに
市販のかぼちゃフレークを使用。

さすがの段取り力と手際の良さでササッと3種類。

かぼちゃマフィン!かぼちゃサブレ!かぼちゃクッキー !

家に帰り、さっそく野菜パウダーで作ってみました♪

色がちゃんと出るかな~
楽しみですね。

 

◆サブレ

基本の作り方は、野菜パウダーを入れてから粉類を入れますが、今回は最初に生地を作り、分けてから野菜パウダーを入れました。 (少量ずつ作るために順番を逆にしました。)

かぼちゃ・シャドークイーン・にんじん
で作ってみました。

わ~!ちゃんと色が出ていますね。

ラップをして冷蔵庫でねかせてから
かぼちゃの形にして…

ちょっといびつだけど…

オーブン170℃10分焼きました。

ちょっと焼きすぎたかな?

色を生かすなら、焼き色が薄めのほうがいいですね!

でもなんだか素朴な感じで美味しそう~♪
(みなさんなら形はもっときれいに作れます!)

 

◆クッキー

丸くて小さいクッキー♪
全色作っちゃいましょう!

こちらも逆バージョンで、生地にパウダーを入れて混ぜました。

赤ピーマンはやっぱり辛そうに見えてしまう(笑)

5色の生地ができました!!

赤ピーマンの色がすごい!

小松菜だけでは色が薄かったので、
モロヘイヤも一緒に混ぜました。

それぞれ野菜の自然な色が出ていますね。

生地を冷蔵庫でねかせてから
丸めて天板に並べていきます。

並んでいる姿にキュン♪

焼きあがりました!
いかがですか?

基本のつくり方では、最後に粉砂糖をまぶすのですが、今回は野菜の色を生かすためにあえてまぶしませんでした。

食事を作っていて少し余りが出たらなんでも干しちゃいます。

かぼちゃ+ぶどうの皮で、オレンジと紫でハロウィンっぽいクッキー を期待して…

ほうれん草も一緒に仕込みました。

ぶどうの皮がチョコチップのようですね。

紫の色付けには向かないようです。
食べてみると…、かぼちゃの風味の中に、時々甘いぶどうを感じて、なかなかおいしいです!

ほうれん草はさすがいい仕事をしますね!色も味もしっかり出ました!

 

◆マフィン

マフィンは、かぼちゃパウダーをたっぷり入れて焼きました。

陽子先生のレッスンで使用した、市販のかぼちゃフレークに劣らない、いい色に焼きあがりました♪

3種野菜の優しい色合いの焼き菓子が出来ました!!

が…、焼くとやはりどうしても色が褪せますよね。

もっとパキッとした色を出したい!

パウダーを水で溶いて
ペーストにしてみると…

お!
シャドークイーンの紫が濃くなりました。

焼かないお菓子を作ってみたらどうか…

家に白玉粉があったので、
ハロウィン団子にチャレンジしてみました!

パウダーはシャドークイーンと、かぼちゃよりオレンジ色が濃かったにんじんを使用。

うーん、
やっぱり色が薄いですね。

お団子はどうしても濃い色を出したい!
えいっ!
市販のにんじんパウダーと 紫イモフレークを追加で混ぜ込んでみよう!

わ~~~!!
やっぱり違いますね!
鮮やかな色になりました!

ちなみにこの商品、着色料は一切はいっていません。

色があせないパウダーの作り方 探りたくなりました!!

ハロウィン団子3兄弟完成~♪

まとめ

野菜パウダーの作り方

1:干し野菜を作る
※乾燥しやすいように薄くスライスする。  
※よく晴れた日の天日干しで1日~2日(夜は取り込みましょう。)
※オーブン100℃で青菜は約30分、根菜など約60分 (素材の状態、量、オーブンのメーカーによって変わります。 あくまでも目安です。)

2:乾燥した野菜をブレンダーで粉砕する

◆野菜パウダーのお菓子の作り方

サブレ

◆材料(作りやすい分量)
・バター…75g  
・粉砂糖…35g  
・アーモンドプードル…15g 
・野菜パウダー…15g(多少前後してもOK) 
・薄力粉…70g  
・かぼちゃの種…20g

◆作り方
①バターを室温で指のあとが付くくらいのやわらかさに戻す。
②アーモンドプードルと薄力粉をポリ袋に入れ混ぜておく。
③ボウルにバターを入れ若干白っぽくなるまで泡だて器で混ぜる。

④粉砂糖を加えてさらに混ぜる。
⑤④に野菜パウダーと②を入れよく混ぜる。
⑥まとめてラップで包んで30分以上冷蔵庫でねかせる。
⑦かぼちゃ型に成形する。

⑧170℃のオーブンで約10分焼く。

クッキー

◆材料(作りやすい分量)
・バター…130g
・粉砂糖…50g
・刻みアーモンド(ロースト)…70g
・ 野菜パウダー…15g(多少前後してもOK)
・薄力粉…150g

◆作り方
①サブレの①から④まで同じ。(②は不要)
②①に刻みアーモンドと野菜パウダーを入れよく混ぜる。
③②に薄力粉を入れよく混ぜる。
④ラップで包み30分以上冷蔵庫でねかせる。
⑤冷蔵庫から出し何度かこねてから8gにして丸める。

⑥170℃で約10分焼く。
⑦ある程度熱いうちに粉砂糖をまぶす。

サブレとクッキーについて
基本の作り方では野菜パウダーで色付けしてから粉類を入れますが、 今回の実験では粉類を先に入れ生地を作ってから 分割しいろいろな野菜パウダーを入れて色付けしてみました。

 

マフィン

◆材料(マフィン型6個分)
・バター…80g
・上白糖…80g
・全卵…80g
・野菜パウダー…15g(多少前後してもOK)
・スライスアーモンド(ロースト)…50g
・薄力粉…100g
・ベーキングパウダー…小さじ1
・かぼちゃの種…適量

◆作り方
①バターを室温で戻し白っぽくなるまで泡立てる。
②①に上白糖を入れさらによく泡だて器で混ぜる。
③卵は割りほぐしきっちり80gにする←ポイント!
④②に卵を2.3回に分けて入れ混ぜる。
⑤スライスアーモンドと野菜パウダーを入れて混ぜる。
⑥⑤にポリ袋に薄力粉とベーキングパウダーを入れて混ぜたものを濾し器(細かい目のザルでもOK)でふるいながら入れよく混ぜる。
⑦生地をしぼり袋に入れ型に入れる。
⑧170℃から180℃で約20分焼く。途中5分くらいで一度開けかぼちゃの種を生地の上にのせる。

ハロウィン団子

材料 (約8個分)
・白玉粉 75g
・水 60㏄から70㏄(硬さをみて調整)
・野菜パウダー 適量
・バター 80g

◆作り方
①白玉粉に水と野菜パウダーを加え耳たぶくらいの硬さになったら丸める。
②沸騰したお湯に入れ浮かび上がったら30秒から1分そのまま。
③冷水にとり、取り出しチョコペンでお絵かきして完成。

振り返り

・自家製パウダーと比較すると市販のものはしっとりしていてキメが細かったので、色が素材に入りやすいのだと思いました。 特別な器具を使用しなくても、市販に近い状態にできるのか? まだまだ研究の余地ありです!

・今回焼き菓子にチャレンジしてみました。 焼くと色が目立たない傾向がありますが ナチュラルな野菜らしいお菓子になって 個人的には大満足でした!

・野菜パウダーを水で少し溶いてペースト状にしてから 生クリームやアイスクリームなどやわらかい食材に混ぜてみるのも おもしろいと思います。ぜひチャレンジしてみてください。

今年のハロウィンは
野菜色のお菓子でパーティーしませんか?

それでは次回の食オタNOTEもお楽しみに♪